春のゆらぎ肌を対策!身体の内側と外側からブロックして美肌を保つ
春は、暖かくなり過ごしやすい季節である一方で、肌の状態が不安定になりゆらぎ肌を起こしやすくなります。ゆらぎ肌とは、刺激に敏感になり肌荒れや赤みが起こることです。
ゆらぎ肌の原因は「気温の急激な変化」「紫外線量の増加」「花粉などの刺激」「環境の変化によるストレス」が原因と考えられています。
春のゆらぎ肌は、スキンケアと生活習慣の改善によって対策ができます。
ここでは、春のゆらぎ肌の対策方法について解説します。
春のゆらぎ肌について
1年の中で春は、気候や環境が大きく変わって負担がかかり、肌の調子を崩すかたが多くいます。
ここでは、「春のゆらぎ肌の症状」と「原因」について説明します。
春のゆらぎ肌の症状
肌には、外的刺激から守り、肌内部の水分蒸発を防ぐバリア機能が備わっています。
ところが、春は気候や環境が大きく変わって免疫が落ち、バリア機能が低下して肌荒れや赤みなどの症状を引き起こします。
春に感じやすいゆらぎ肌の症状は次のとおりです。
・ニキビ、吹き出物ができる
・これまで使ってきた化粧品で肌が荒れる
・かゆみや赤みが起こる
・乾燥しやすい
・皮脂が出て肌がべたつく
・化粧ののりがよくない
・化粧が崩れやすい
・肌がくすむ
上述した症状は、敏感肌のかたが経験する肌の状態とよく似ています。
しかし、敏感肌の症状は1年中慢性的に現れる傾向があるのに対して、ゆらぎ肌の症状は
季節の変わり目である春に一時的に現れます。
ゆらぎ肌は、年齢や肌質に関係なく起こる可能性があるため、誰もが注意して対策をする必要があります。
春のゆらぎ肌の原因
春にゆらぎ肌になる原因は、次の4つが考えられます。
・寒暖差が激しく、湿度が下がって乾燥するから
春は、気温が日によって上下しやすく安定していません。さらに、日中は温かく、朝晩は冷え込むため1日の間でも寒暖差が激しくなりやすい季節です。
気温が大きく変化すると、身体に負担がかかり肌状態も不安定になります。
また、春になって気温の上昇が起こると、湿度が下がり空気が乾燥して肌の水分を蒸発させます。
肌状態を整え、バリア機能を高めるケアが必要です。
・紫外線量が増加するから
3月を超えた頃から、紫外線量が増え始めます。
紫外線は肌にダメージを与えてバリア機能を低下させるため、ゆらぎ肌を引き起こす原因になります。
肌が紫外線のダメージを受け続けると、一時的にゆらぎ肌の症状が起こるだけでなく、シミ、シワ、たるみなどの肌老化に繋がるため注意が必要です。
紫外線対策を徹底し、ゆらぎ肌と肌老化の予防を行いましょう。
・花粉などの外的刺激
春になると、花粉、黄砂、PM2.5などが飛び交い、身の回りの物に付着します。
バリア機能が低下した肌に付着すると、刺激となりアレルギー反応を起こしてかゆみや痛みを感じるようになります。
花粉などの刺激に負けない、強い肌を作りましょう。
・環境の変化による精神的・身体的ストレス
春は、進学、就職、引っ越しなど、生活環境が大きく変わる季節です。
環境の変化は、身体的にも精神的にもストレスとなり、自律神経やホルモンバランスが乱れて肌の調子が崩れやすくなります。
こまめに気分転換を図り、ストレスを軽減して肌の状態を安定させましょう。
春のゆらぎ肌を対策するスキンケア
春のゆらぎ肌は、効果的なスキンケアによって予防できます。
ここでは、春のゆらぎ肌に有効なスキンケア方法について説明します。
正しい洗顔方法でやさしく花粉などの汚れを落とす
洗顔は、アレルギーを起こす花粉などを落とすためゆらぎ肌の予防になります。
しかし、誤った方法で洗顔を行うと、かえって肌を傷つけてバリア機能を低下させ、肌の状態が悪化します。
洗顔は、次の手順で正しく行いましょう。
1.35度程度のぬるま湯で2~3回素洗いを行う。
2.洗顔フォームを手のひらに取り出し、キメの細かい泡を作る。
3.泡を先にTゾーンにのせ、残りを顔全体に広げて優しく洗う。
4.35度程度のぬるま湯で30回程度すすぎを行う。
5.清潔なタオルを顔に当てるように水気を取る。
素洗いやすすぎのお湯の温度は35度を守って行いましょう。
温度が高すぎると肌の皮脂を奪うため、乾燥の原因となります。一方、温度が低すぎると、汚れの洗浄力が低下し、花粉などが肌に残り続けます。
また、バリア機能を低下させないために、摩擦を起こさないようにしましょう。
洗顔フォームは、手のひらを返しても泡が落ちないくらいまでしっかり泡立て、水分はタオルでこすらず押し当てるように優しく拭き取りましょう。
刺激の少ない化粧品で肌を優しくケアする
春を迎えてゆらぎ肌になると、これまで使用してきた化粧品が刺激となり使えない場合があります。
しかし、使えないからといって化粧品をまったく使用せずお手入れをおろそかにすると、より肌状態が不安定となります。
そこで、刺激となる成分が無添加の化粧品を使ってスキンケアを行いましょう。
肌に刺激となりやすい成分は以下のとおりです。
・保存料、防腐剤
・合成着色料
・香料
・アルコール
・石油合成成分 など
事前に刺激となる成分について学んでおき、化粧品の成分表を見て正しく判断できるようにしておくとよいでしょう。
以下のサイトで成分を検索して安全性を確認することをおすすめします。
参照:日本化粧品工業連合会JCIA 化粧品の成分表示名称リスト
しかし、バリア機能が低下した春のゆらぎ肌には、一般的に刺激とならない成分も負担になる場合があります。
これまでと違う化粧品を購入する時は、パッチテストを行いトラブルが起こらないか事前にチェックしておくと安心です。
保湿効果の高い化粧品でバリア機能を高める
肌のバリア機能を高めるためには、保湿成分が配合された化粧品でケアを行いましょう。化粧品によく配合されている高保湿成分は次のとおりです。
・ヒアルロン酸
・コラーゲン
・セラミド など
中でも、セラミドは水分を蓄える働きが強く保湿効果が高いためおすすめです。
とくに、ゆらいだ肌にとって負担が少なく使いやすい成分は、人の肌と成分が近い「ヒト型セラミド」です。
春のゆらぎ肌を対策する生活習慣
春のゆらぎ肌の原因の1つに、環境の変化によるストレスがあります。ストレスは生活習慣を整えて予防しましょう。
ここでは、ゆらぎ肌を予防する「食生活」と「睡眠習慣」について説明します。
免疫力を上げる食べ物で肌のバリア機能を高める
肌は、疲れやストレスによって身体の免疫力が落ちると、肌のバリア機能が低下します。バリア機能が低下すると、ゆらぎ肌が起こりやすくなるのです。
そこで、抗酸化作用のある食べ物で身体の免疫力を上げて、バリア機能を高めましょう。抗酸化作用のある代表的な食べ物は次のとおりです。
・トマト
・ブロッコリー
・はちみつ など
抗酸化作用のある食べ物は、紫外線のダメージから肌を守る働きがあるため、日焼けによるシミやそばかすの予防にもなります。
熱を加えると栄養が流れ出てしまうため、スープや鍋など栄養を逃さず食べられる調理法で食しましょう。
質のよい睡眠で肌の修復を促す
質のよい睡眠とは、夜10時から午前2時の間に熟睡できることを指します。睡眠中は、成長ホルモンが大量に分泌されて、身体の修復がスムーズに行われます。
したがって、肌のバリア機能も回復するため、ゆらぎ肌をやわらげてくれるのです。
夜10時に就寝できないかたは遅くとも午前0時までには就寝し、十分な睡眠時間を確保できるようにしましょう。
また、寝つきをよくするために「お風呂は寝る1時間前に済ませておく」「ストレッチをする」「身体に合った寝具を使う」など、睡眠環境を整えることをおすすめします。
春のゆらぎ肌はスキンケアと生活習慣の改善で予防できる
春は、気温や環境など変化が多い季節のため身体に負担がかかることから、肌が揺らぎやすくなります。
春のゆらぎ肌の対策は「正しい洗顔」と「低刺激・高保湿の化粧品を使ったお手入れ」です。
また、春のゆらぎ肌を予防するためには、スキンケアと併せて「抗酸化作用のある食べ物を摂る」「質のよい睡眠を取る」など生活習慣を整えることも大切です。
以上のように、身体の外側と内側の両面に気を配りトラブルから肌を守りましょう。
「春のゆらぎ肌についてもっと詳しく知りたい!」「春のゆらぎ肌を予防するスキンケアアドバイスを受けたい!」人は、こちらへお問合せください。
Discussion
New Comments
No comments yet. Be the first one!